月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

三笑亭茶楽

思い出の場所と花と落語と〜三笑亭茶楽 死神〜

死神は、マンガ落語心中や米津玄師氏のPVで一気に一般の方に広まりましたが落語家によってラスト(オチ)が違い見比べるのも楽しい演目の一つ。 今日は大好きな茶楽師匠がトリをつとめる 国立演芸場へ。 今日の演目 風刺を入れクスリとする笑いを散りばめ深み…

11月は激務とカフェと落語が癒し

今日は味覚糖さんのビルで研究会 その前に久しぶりに浜松町のバイロンベイさんへ コーヒーを飲みに 南半球好きにはたまらないホワイトフラット これを飲むだけでも価値があるカフェ。 フロストミルクが適温でキメの細かさが素晴らしい。エスプレッソも美味。…

石蕗の花に誘われて

緊急事態宣言も解かれ 10月は浅草の寄席と落語会の予定を入れ 早くも11月の予約もしてしまいました(*'▽'*) どの場所も換気や対策はバッチリですが 私自身も感染予防しつつ演芸を楽しみたい。 国立演芸場 11月中席は三笑亭茶楽師匠がトリです https://www.ntj…

雨と寝床と久しぶりのドーナツ

こんにちは今日もあさからシトシトと雨がふる関東今朝は20度、最高気温23度と肌寒い一日です。なんだか風邪ひきそうなので裏地の有る7分袖のワンピースにレインコートを羽織って仕事へ。皆様もお気を付けください^^さて、昨日はお休みにし池袋演芸場へ 各…

スワロフスキーのリングを身につけて寄席へ

今日は乙女っぽく スワロフスキーのデイジーのリングをつけて 池袋演芸場へ。 ランチをどこで食べようか思案中。 池袋は落語以外で行かない町なので土地勘もなく 食べログに任せて探してますが 池袋ってラーメン屋、唐揚げ屋さん多いですね(*≧∀≦*) なかやか…

朝食と楽しみにている9月の寄席

おはようございます。今朝は在宅で仕事なので朝は大人のフレンチトーストで朝食。ラム酒をほんの少し加えています。(アルコールは飛びます)フレンチトーストだけではバランスが悪いので野菜も添えてお腹いっぱいです。私は2回目のワクチンを3週間ほど前に…

紙切と落語と〜茶楽師匠・圓輔師匠〜

40日ぶりの寄席至高の匠に触れる貴重なひと時を過ごしました。 現役でトリを取れる80代後半は圓輔師匠だけ89歳の圓輔師匠の野ざらし凄いの言葉しか浮かばない。紙切の林家今丸師匠に花見をリクエストしたら落語「長屋の花見」を切ってくださいました いつも…

たちきり〜三笑亭茶楽の至芸とお香〜

心が動くことを感動といいますが 寄席が終わったあと 感動のあまりまっすぐ家に帰れず。 心と頭の整理に 余韻に浸るために喫茶店でコーヒーを飲んで 帰宅をしました。 落語にはいくつかの種類のサゲ(落ち方)があり 実はすべてハッピーエンドではありません。…

落語を音源で楽しむ

腰痛から90%復活。来週の仕事のピークに備えてオフィスの椅子に引く腰痛マットを購入 Amazon.co.jp: ヘルスケア座布団 健康クッション 低反発 超通気性 オフィス 椅子 車用 ブラック: ドラッグストア かなり良い感じで自宅用にもう一つ買おうか考え中。今日…

記念日は寄席で

有給を取って浅草演芸ホールへ! 今日は誕生日、そして三笑亭茶楽師匠の芝居 最終日なのです(^-^) 先ずは看板猫のジロリ君にご挨拶。 寝ながら尻尾ふりふりしてくれました。 →帰るときは一生懸命毛繕いしました(*^^*) 今日は若手二ツ目の竹紋さんから笑いっ…

寄席を連夜で楽しむ〜人間ドックに備えて今日はお休み〜

昨日、4日も一期一会の落語を楽しみに池袋演芸場へ行きました。 小遊三→六尺棒花金→寄合酒小助六→ 紋三郎稲荷枝太郎→松山鏡傳枝→ゾンビになったら茶楽→厩火事 花金さんの落語は炬燵で蜜柑食べながら聴いてる気分になります。 小助六師匠の紋三郎稲荷好きなの…

初笑いは池袋で〜獅子舞と寝床と〜

一月お正月興行 池袋の夜の主任が茶楽師匠なので 鎌倉の海を後にしダッシュで池袋へ。 バスの遅延と電車の遅延で やっと16時半過ぎ(≧∇≦) 毎年お正月の席では 祝いの獅子舞が奉納されます。 今回の池袋では大神楽チームの 鏡味味千代さん、鏡味よし乃さん、…

海から寄席へ

お正月3日は毎年 所属してるヨットクラブで過ごすのが 私の恒例行事です。 穏やかな海に癒されます。 駅伝を見て 海を見ながら食事をして 浜辺を散歩をして桜貝を見つけました 夕方は都内に出て 三笑亭茶楽師匠の落語を楽しんできます。

霜柱

この冬初の霜柱。元旦に縁起が良いです♪ サクサク歩いて遊びました。 冬至の地雷復から大寒(1/20)前は 陽気の復活し始め。 春向けて大地が武者振るいをする時ですが 1年で1番寒い時期なので霜柱が出現します。 寒いけれどヒヤシンスなどの球根が膨らみ始め、…

思い出の花と冬のあったかグッズ

マンショの植え込みの木が枯れてしまい 撤去後に石蕗が植えられてました。 石蕗は私にとって思い出の花 優しかった祖母や 国立演芸場で見た石蕗の可愛い花や その時に聞いた三笑亭茶楽師匠の 品川心中が目に浮かびます。 11月頃から2月まで咲いており 冬の間…

さんまは目黒にかぎる〜寄席ライフ 末廣亭下席〜

仕事を終えてからダッシュで末廣亭へ ギリギリでしたが(途中からですが) 大好きな茶楽師匠に間に合って良かった。 三笑亭茶楽師匠の目黒のさんま 初めて聴きました。 コミカルに味わい深く 歳を重ねて研鑽を積んだ方だからこそ演じられる 茶楽師匠の目黒のさ…

寄席で笑い成分補給〜新宿 末廣亭〜

笑い成分が足りないので寄席へしかし、腰痛予防のために昼席の後半から夜席のみ 茶楽師匠、紅先生、伸治師匠、 談幸師匠、歌春師匠と私にとってはこの上ない顔付け しかし、茶楽師匠はお休みで聴けず残念でした。 <9/21 末廣亭 夜席前半> ☆伸ぴん→子ほめ☆遊…

心は秋〜寄席と短歌〜

4月下旬からから週2日在宅週3出勤という テレワークが続き 教務の関係でまとまった休みがこれず 夏休みは飛び飛びでとりました。 1日は家の用事に 3日間は寄席のために取り 今日が最後の夏休み。 9/10池袋演芸場 千穐楽 昼伸しん→唐茄子屋昇咲→都道府県の争…

充実した時間でした

朝から支度をして池袋演芸場へ (腰痛がまだ治ってないのでコルセット装着) 一ヶ月ぶりの池袋の街 通りの人は少な目でした。 右左喜師匠の本膳は愉快で味わい深い談志幸師匠の火焔太鼓はいつ聴いても 和やかな笑いが生まれる代演の圓丸師匠は梅干し飽きた! …

浴衣を着て〜ジロリ、紙入れ、城木屋〜

金曜は夏休みをとり 浴衣を着て朝から浅草演芸ホールへ。 夏休みをとり せっかくなので一日寄席籠りました。 が、楽しいとは言え11時半から20時半まで9時間長丁場は疲れます。。 久しぶりにオロナミンCドリンクを買いました(笑) 20代の頃の体力が欲しい。…

久しぶりの茶楽師匠と禁演落語〜浅草演芸ホールにて〜

浅草演芸ホール 夏は色物の先生方を含めて 落語だけではなく踊りをする師匠方も多く 小助六師匠のかっぽれ踊りがお上手でビックリ 夜席では、うめ吉さんによる日本舞踊 花火で有名な「たまや」がとりもつ 「縁かいな」が披露され 夏の一コマをたのしみました…

禁演落語

戦時中に「けしからん!」と 禁じられた艶話53話 浅草演芸ホールにて 禁演落語の会として夜席で芝居が始まります。 3月の寄席以来、お見えできずにいた 三笑亭茶楽師匠も出られるので 午後は早めに仕事を終えて 平日の夕方から浅草へ 胸がドキドキする。 仕…

休みをとって寄席と早朝の浅草〜猫とお参りと紙入れ〜

昨日は夏休みをとり 朝4:30起床、7時半に浅草 夏の特別興行の整理券を貰うために 早朝から浅草演芸ホールへ。 折角なので浴衣を着て プレゼントでもらったハンドタオルをもって浅草へ (自撮りモードなので合わせが逆に映ります) 上席は小遊三師匠、笑遊師匠…

花散る里〜たちきりを聴きながら〜

どんより曇 重たげに頭を垂れるデュランタの花が 風に揺れて綺麗です。 7月3日は三笑亭茶楽師匠の誕生日 おめでとうございます。 今日は帰宅したら お気に入りの源氏香を焚き 茶楽師匠の師匠である 先代の可楽師匠の「たちきり」を聞いて 夜を過ごしたいと思…

記念日

ブログを始めてから今日で1年。 かなりマイペースで そしてかなり自己満足な内容ですが 続けられてるのも 見てくださる方のお陰です。 師匠の落語を聞く時間も愛おしく 落語の感想や 訪れたお店のご紹介 花の写真や短歌も溜め込んでるのですが 平日はいかん…

たちきれ〜本日の短歌〜

線香のゆれる煙と風の音に くゆる思いに手と頬合わせ 日が落ちて 闇に包まれる直前のマジックアワー 思いを馳せて線香に火をともし その線がたちきれるまで 相手を思う時間が愛おしいく思います。

落語に思うこと〜三笑亭茶楽・神田紅・桂歌春〜

という訳で、昨日は平日昼間から落語、講談、演芸を楽しみました。会場5~6分前まで私1人しか並んでいなくて正直、私1人だったらどうしよう・・・とかなりドキドキしてました^^;3分前くらいにお一人、カップル、、、と結果6名が並びほっとしました(笑)→ちな…

愛しい時間〜寄席ライフ〜

土日は繁華街へ行けないので 空いてる平日に休みを取り上野広小路へ。 良くも悪くも神田伯山がでる寄席は満席。。 それ以外の寄席は 大きな空間にたった5〜8人らしく カフェチェーン店でのんびりお茶をするより かえって安全かもしれません(苦笑) コロナの…

落語の音源

しょうがないと頭で分かっていても やっぱり落語は聴きたい。 しかし、茶楽師匠の音源はないので 師匠の師匠である八代目可楽師匠のCD たちきりを聴く。 昨年の12月に初めて聞いた 茶楽師匠の「たちきり」を思い出し 思わず黒髪が流れると涙が滲む。 あの時…

リモートワークと寄席中止で意気消沈

こんにちは久しぶりの投稿になってしまいました。新型コロナウイルスの影響で仕事もプライベートもバタバタ ・・・週末の三笑亭茶楽師匠、神田紅先生が出られる寄席広小路亭も中止になり意気消沈・・・ せめてと思い出囃子を聞きながら今日は7時に起床し朝食…