月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

御朱印

四ツ谷の於岩稲荷田宮神社

講談や歌舞伎でお馴染みの四ツ谷怪談 小岩さんを祀り神柱としている神社へお参りに。 お天気も良く散歩日和でした。 一枚お告げの紙札が頂けます。 いつの時代も仁徳を養うことは 大切ですね(*´꒳`*) 明治時代に火災にあい 歌舞伎座の近くに分社が建てられて…

休みをとって寄席と早朝の浅草〜猫とお参りと紙入れ〜

昨日は夏休みをとり 朝4:30起床、7時半に浅草 夏の特別興行の整理券を貰うために 早朝から浅草演芸ホールへ。 折角なので浴衣を着て プレゼントでもらったハンドタオルをもって浅草へ (自撮りモードなので合わせが逆に映ります) 上席は小遊三師匠、笑遊師匠…

神田、湯島をめぐる♪〜ランチ&神社仏閣めぐり〜

学生時代からお参りしてる神田明神 アニメの聖地?色々とコラボしたり 交流館が出来たり 近代化が目覚ましい神社ですが その力は衰えず 流石、江戸の総鎮守です(≧∇≦) 今回はある企画スをタートするにあたり 成功祈願のため訪問。 縁起を担いで参道ではなく…

落語の舞台と神社仏閣〜佃島 散歩編〜

思い立ったが吉日(私のモットー) 9時前には家を出てとある場所へ 最寄りのバス停へ行く途中の公園で 閉じた松笠(別名ドラゴンボール)を見つけ 先々が良い!と心を弾ませて いざバスと電車を乗り継いで 行ったところは 月島駅 目的地は 落語の「佃祭(つくだま…

寄席発祥の地 下谷神社〜神社仏閣めぐり〜

落語を通して知り合った素敵女子友の落語教室発表会をみに稲荷町へせっかくなので落語会の前に近くの下谷神社へお参りに行きました。都内でもっとも古いお稲荷様であり大年神、日本武尊が祀られており 寄席発祥の地でもあります 小規模な神社ながら整備がゆ…

蔵前神社とコフィノワ~私の夏休み 落語de散歩~

7/27(土)隅田川の花火大会の日立川談幸師匠の落語会があるので田原町へ浴衣を着ておでかけ麻混生地で仕立てたシックな浴衣に手ぬぐいは夏らしく朝顔、柳、金魚の柄私のパーソナルカラーの鼻緒の下駄 美しい着付けにはまだほど遠いですが一人でも着られるよ…

阿佐ヶ谷神明宮&カフェめぐり

ワークショップの後 古いお札を返しに阿佐ヶ谷神明宮へ と、その前に時間的に お腹を満たすため 兼ねてから行きたかった 阿佐ヶ谷の黒猫茶房へ 本、雑貨、古時計、バイオリンが ディスプレイされた ちょっぴりアンティークな佇まいの 小さなお店は居心地よく…

写経と御朱印

お盆、母の供養にと写経をし 写経した方のみ頂ける 南無阿弥陀仏の御朱印と 令和限定の御朱印を受理しました(^-^) 宝珠印では、特殊な御朱印を 発行されてるせいか お参りもせずに御朱印だけ スタンプラリーのように 集める方が多い現状。。 残念な限りです …