月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

小さな癒し

香りに包まれる

おはようございます。 朝の散歩、沈丁花の香りがするなと 辺りを見回したら もう花が咲いており 少し立ち止まって香りを楽しみました。 5〜6分咲きでしょうか。 華やかななのに シルキーで落ち着いた香りに癒されます。 暦は雨水を過ぎ 大地は啓蟄に向けて春…

早春の俳句〜梅鑑賞と久しぶりの俳句〜

落語芸術協会の駄句だく会 故、山遊亭金太郎師匠の追悼句もあり読み応えがありました。 https://www.geikyo.com/topics/topics_detail.php?id=187 斎須祥子(お囃子の方)さんの句 「友の墓茶の花の道辿り行く」「名幹事偲ぶ墓参や寒の雨」 心に染みます。 …

晴れ女、そして金柑しょうが湯

火曜日の時点で土曜日は雨70% 末廣亭に行くので 雨の中1時間待ちは辛い。。と 落胆していましたが 今日のお昼の時点で0%! 自他共に認める晴れ女です(^_^) ここぞと言う時に 70%までの降水確率なら 30%まで落としてます。 腰痛があったり、疲れが酷いと この…

子別れ~落語の愉しみ~ 【末廣亭 昼の主任 三笑亭茶楽】

今日の茶楽師匠は「子別れ下(子は鎹)」 好きな噺の1つです^^ 「子は鎹」 夫婦仲が悪くても、子への愛情のおかげで 夫婦の縁を切らずに 子が夫婦の縁を保ってくれるという ことわざですが 現代においては薄れているような・・・ 「子別れのあらすじ」 htt…

如月の花〜馬酔木と和歌〜

おはようございます。 今朝は近所の公園へ散歩に。 馬酔木が咲き始めていました。 釣鐘状で可愛らしい花です。 馬酔木の花には 白とピンク色があるのですが 桂歌丸師匠の葬儀を行った 妙蓮寺の境内にも ピンクの馬酔木があり 今頃綺麗に咲いてるのかなぁ。 …

御座候〜姫路の名産菓子〜

お土産に今川焼きをいただきました。 皮が薄いのにモチモチした食感 白餡は上品な甘さで 手亡豆の粒が微かに残ってるので 食感も楽しめます。 烏龍茶とともに 大変美味しくいただきました。 感謝感謝。 御座候 姫路のお店ですが、関東県内では 高島屋、東武…

ご利益あるかな

とこニャン 常滑は招き猫の街。 猫好きさんの「ことりっぷ」に いかがでしょうか? http://japannavi.co.jp/chita/sightseeing/all/00198.html?mode=sp ご利益はあるかしら?(≧∀≦)

国産レモン

熟した国産レモンを手に入れました。 レモンは黄緑色の状態で収穫して そこから熟成する農家と 少し熟成させてから収穫する農家があるそうです。 国産レモンは防カビ剤も使っていないし 気にせず皮まで丸ごと楽しめます。 レモン酒にしようか シロップにしよ…

ラナンキュラス

今年は春の花が1ヶ月以上早く 出回っている気がします。 既にチューリップはおわり 今はラナンキュラスやミモザが 花屋の店頭を飾っていました。 ピンク色の小さなラナンキュラスが とても可愛らしかったので 一輪だけ買い 部屋に春を迎えようと思います。

中華街へ〜お気に入りの一枚〜

今日は中華街を散歩 月下老人様にお参りをしてきました。 人が少ないです。。。 予測はしていたのですがびっくり。 馴染みの店主様に話を聞いたら この1週間は本当に人少なくて と困ってらっしゃいました。 感染した方は安心して治療を受けられ コロナウィル…

癒されるひととき

アーモンドクリームを添えた苺のタルトエチオピア ハロハディ集落の深入り珈琲お気に入りのカフェで過ごすひととき。 見た目は甘そうですが アーモンドクリームは天然の甘み タルトの真ん中はココアのババロアほろ苦くて甘酸っぱい大人の味です。 疲れた心が…

千里の道も一歩から〜如月の書〜

地味に続けている書道(小筆)2月の書はバレンタインに因んで「愛」をモチーフに。 「愛心は慈心を種子とせり」禅道師の道元の言葉より抜粋 和紙、本当はピンク色なのですがiphoneで綺麗に映らず。 いつか演目とか手紙をサラサラっと筆で味のある字を書きたい…

空薫〜和のお香〜

練香を焚いてます 灰の下に炭団(小さな炭)が埋まっていて 灰に伝わった熱が練香に伝わり 室内に柔らかく香りを広げて行きます。 お香のように煙が出ず ほんわりと香るので好きです。 練香は如月に相応しく 老梅(高井十右衛門作) 心が落ち着きます(*´-`)

冬の黄色

ランチタイムの散歩で 珍しい多肉植物の花を見つけました。 冬の黄色は元気を貰えます。 葉はこんな感じ 茎?見たいな部分が結構長く 何となく、昔見たウルトラマンに出てきそうな 宇宙人のよう(笑) 寒いけれど気持ちの良い散歩になりました。

雁喰い豆の甘煮

1ヶ月ぶりに黒豆を煮ました。 豆好きなのですが 中でも黒豆と青大豆が好きです。 豆は新豆と古い豆では 水に浸す時間が異なります。 なので、新しく買った豆は 絶対に家に既にある豆と混ぜてはいけません。 →煮あがりの硬さにムラができてしまいます 豆を煮…

浅草演芸ホール 2月上席 前半〜落語ライフ〜

2/1 浅草演芸ホール 上席初日へ。 看板猫のジロリは寝ていて お顔拝見出来ず。 次回は会えるといいな。 ロビーに立川吉幸師匠の色紙が 吉幸さんが言うと実感が湧くお言葉。 これから一華も二華も咲かせて欲しい。 ナオユキさんのぼやき漫談はあるある!と頷…

蝋梅の花

ポカポカ陽気に誘われて ランチタイムの散歩道 蝋梅の良い香りに包まれました♪ 花の香りで季節を感じる 小さな幸せ 短いけれど豊かな時間。

ミモザ

昨日まで月末の残務処理で バタバタしてましたが 今日はゆっくりと仕事を進められそうです。 仕事の帰りがけ お花屋さんに寄ったら もうミモザが売ってました。 先々週はチューリップが並び 私が20代の頃と比べると 店頭の季節が1〜2ヶ月早いような。 まだ…

朝露〜朝の散歩〜

雨上がりの冬の朝草木花を飾る甘露が宝石のようでした。 今年は一度も霜が降りていません。大地の春の兆しも多く目にするので蕗の薹も早く楽しめそうです。

人恋しい夜に

ちょっと人恋しい なんだか寂しい夜。 お風呂あがりに カカオパウダーを入れた 苦味のあるホットミルクを飲んで ポカポカのまま 布団に潜り込む。 すると、 猫がつかさず毛布の中に潜り込む。 小さな小さな幸せ。

心はフランスへ

想いを寄せてビストロで 白ワインを愉しみました。 Le Petiot 2018 / Vincent Ricard フランス:ロワール地方の白ワイン さすがビオロジックで育てた葡萄で造るワイン 意外にボディーがしっかりしていて 少し時間をおいても香りも味もへたれないので 前菜から…

散歩道〜枇杷の花〜

気分転換にランチタイムの散歩へ 外は意外に温かい。 途中で枇杷の花を見つけました。 やはり今年は暖冬です♪ 冬に咲く 大きな葉の間に咲く 額、新芽、花の色が何となく同化してる この3つの理由で 咲いていても気がつかない方も 結構いらっしゃいます(≧∀≦) …

散歩の途中〜お花屋さん〜

変わった形の花びらの薔薇を見つけました。 何となく星の形に見えます(*^▽^*) 昔と比べると 本当にいろいろな色や形の花が増えましたね。 どこのお花屋さんでも チューリップを見かけるようになったので 今年は飾ってみようかな。

Enyaを聴きながら

先週から今週にかけての残業 やっと今日で落ち着きます。 休日も仕事をしてたのですが 合間に週末と平日、2回落語を聴きに。 そうでもしないと頑張れない(≧∀≦) 朝の通勤移動中 運良く座れる時は読書をしていますが 殆どないので 落語を聞くか 大好きなEnyaを…

梅花心易〜巽〜

おはようございます 大地に早春を見つけました。 今年初の水仙 香りを楽しむ散歩タイムで 豊かなひと時。 本日の梅花心易 天からの兆しは「巽」を受けました。 梅花心易は 自然現象、物事の現象から兆しを受け 読み解く、陰陽五行、易経がベースの 占いの一…

多肉植物をもとめて

我が家の猫は好奇心旺盛でおまけにくいしん坊なので生け花は悪戯したり、食べてしますので(普通の猫ちゃんは、食べたりはしないようですが・・・)多肉植物なら大丈夫かも!と思い今年は多肉植物を育ててみようとお花屋さんへ園芸店で物色中です。 白い雪の…

手拭いコレクション

去年の初冬に購入した 四季の果物とリトルミイの手拭い(*'▽'*) 一昨日から来週週明けまで 残業weekなので テンションを上げるため 本日から使い始めました♪ (季節外れ感がありますが) シックな和柄も好きなのですが リトルミイも好き。 そろそろ落ち着いてい…

住吉松〜香道 初席〜

1月7日 人事の節句の日 心に余白を生む和のお稽古 香道の初席でした。 (旧暦)己亥年 丑月 己酉日は 長寿を願う常盤香の香りでした 暦に合わせた香りと和歌で迎える 人事の節句 仄かな香りを心で聴く 雅な時間を過ごしました(*'▽'*) 常盤香は 鷺、鶴、鶯の香…

柚子と蒼空〜散歩道〜

柚子が元気です╰(*´︶`*)╯ この時期が旬の柚子や金柑 柑橘系の香りは元気が出ますね。 元旦につけた金柑シロップが いい感じなので 今夜は早速喉ケアしようと思います。 今年は金柑シロップだけではなく 柚子のお酒を漬け込んでみようかな。

第二の故郷で

朝9時、鎌倉の材木座海岸に到着。26歳〜37歳までオリンピック種目にもなっている「Laser」というヨットに乗り競技ヨットを楽しんでいました。1年365日中、国内外を問わず100日は海に来ていました^^材木座海岸、鎌倉の海は 私にとって第二の故郷です。 近く…