月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

買い物・寄席・猫のジロリくん

f:id:tsukimeguri:20201025085118j:image

昨日は午前中に馬喰町の問屋街で

着物用品を買いに行きました。

 

偶然、草履・下駄の職人さんがイベントできており
草履の底を張り替えてもらい

ブロンズに正絹の易っぽい鼻緒を合わせて
シンプルなパーソナルカラーの鼻緒の既製品
カジュアル用2足買いました^^

f:id:tsukimeguri:20201025085351j:image

f:id:tsukimeguri:20201025085400j:image

 

この秋から背が高い&腕が長い人用に
クイーンサイズの長襦袢生地をしいれたとのことで
正絹と春夏用の2着を仕立て
こまごまとした和装道具を買い物。

 

着物は私にとつては正直高価なものですが
趣味の範囲で浴衣2着・単衣2着・袷1着を
帯とコーディネートして楽しんでいます。

もし、これから着物や
気軽に楽しめる浴衣を楽しみたい方がいたら

体に合わせて仕立てた方が
着付けが断然楽でかつ綺麗に着られます。

(中古で買うとサイズにあってないので
細かい微調整が多くて・・・)

予算に限りがある方で初めての着物や浴衣は
お近くの問屋さんやネットで仕立ててもらうのが
おすすめです(^-^)


さて、買い物のあとは浅草へ移動。

 

途中で井戸に縁が深い神社を発見。

f:id:tsukimeguri:20201026153236j:image

初音
なんだか素敵な響きの名前の神社です。

ビルの中にある神社ですが
祈祷所もありなかなか立派です。

今回は御朱印は頂きませんでしたが

季節の花が描かれた御朱印がありました。

 

お目当の浅草演芸ホール到着

f:id:tsukimeguri:20201026153424j:image

昼の部の真打披露興行は大盛況
札止め(満席で入場制限)となり
表には20名ほど待ってる方が・・・)

私は夜の部が目当てなので
近くのカフェで一休みしてから再度訪問。

昼の部と夜の部の入れ替えを待ちながら
外で並んでいると

昼の部のお囃子の先生にお声をかけていただき
(私はお顔を存じ上げなかったのですが
顔を覚えて頂けてるようで)
恐縮しつつ、嬉しい気持ちに。


お囃子の先生方のおかげて
いつも素敵な出囃子を聴け
落語や楽しめ幸せです^^


今回のお目当ては
夜の部のトリは三笑亭夢丸師匠

お若いですが、いろいろな噺をもってらっしゃり
珍しい噺もしてくれるので
毎回何がきけるかが楽しみ。

今回は新作落語「冥土の喧嘩」という1席を
熱演してくださいました。

昼の部に比べて
お客様の入りは少ないのですが
とても温かな雰囲気で笑いの多い場でした。

看板猫のジロリくん

f:id:tsukimeguri:20201026155116j:plain
(私が浅草へ行くと)寝てる確率が高く
最近なかなか起きている姿を見られず
今回の芝居は
動いてるジロリ君を見られてラッキー。

また来月行くときも起きていてくれるといいなぁ。

寄席を中心に落語を愉しんでいますが
来月は2か所の落語会へ。

落語会は久しぶりなので愉しみです^^

<10/24 浅草演芸ホール 夜席寄席の記録>

弁橋→狸札

ぴろき

和光→善哉公社

小夢→かつぎ屋

喜之輔

圓丸→強情灸

談幸→粗忽長屋

東京B

寿輔→親子酒

阿久鯉→水戸光圀〜越後の話

夢花→のっぺらぼう

コント青年団

南なん→壺算

夢太郎→紙入れ

うめ吉

夢丸→冥土の喧嘩