月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

パンと着物と読書〜着物の丸中 惨敗〜

f:id:tsukimeguri:20200620152645j:image

天気も良いのでお出かけしたけれど

まだ人混みの中を歩くのは嫌なので

人気のない馬喰町へ

 

問屋街、問屋も企業も飲食店も

土日閉店のお店が多いので

人気はあまりない。

 

先ずは唯一?人の多いとおもわれる

人気のベーカリーへ

 

ビーバー ブレッド
東京都中央区日本橋3-4-3 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13215647/

 

店内4名までの入店規制

6人並んでましたが

10分待つか待たないかで入店出来ました。

 

店内写真が撮れないので

外観だけ

f:id:tsukimeguri:20200620152645j:image

荷物になるので買いませんでしたが

食パンとバゲットが美味しそうでした。

 

f:id:tsukimeguri:20200620153239j:image

可愛いスコップの看板。

 

今回買ったパンは

☆リュスティック

☆キャラメルチョコノア

☆柚子と山椒のフォカッチャ

 

山椒と聞くと=三笑亭を思い出してしまう

落語禁断症状が出ている私です。

 

念願のパンを手に入れ

ネットで調べておいたカフェへ

f:id:tsukimeguri:20200620153638j:image

地下の雰囲気も良かったのですが

吹き抜けと日差しが入って明るい雰囲気の

一階のカウンターで

 

f:id:tsukimeguri:20200620153736j:image

チョコクロワッサンとコーヒーで朝食。

 

f:id:tsukimeguri:20200620153808j:image

チョコクロワッサンは先ほどの

ビーバーブレッドさんのパン。

 

チョコチップが入ってますが

あまり甘くなくて私にはありがたい(*'▽'*)

 

そして、表面はパリパリなのに

中はモチモチで美味しい!

バターの層が控えめなので

胃もたれもしなさそう。

→40歳超えるとバター多めのパンは

辛くなってきました。

 

コーヒーは酸味のきいた

ライトな風味のドリップコーヒー。

 

ぽってりした素朴なマグカップ

たっぷりと。

 

店員さん雰囲気も良くて

雰囲気も開放的で

地元にも人気がるのが分かります。

 

リピート決定です(^_^*)

 

さて、朝食を頂いてから

目的地その3

着物の小物と下駄を買いに

馬喰横山へ。

 

いつもは辻和さんへ行くのですが

今週末はお休みのため

同じ区域に三軒店を構えてる

丸中さんを訪ねてみました。

 

その前に良さそうな和装のお店があり

300円でリサイクルの半帯と

博多織伊達締めを購入。

 

リサイクル品の半帯はシミもほつれもなく

とても綺麗。

博多織伊達締めは新品!

 

しめて1300円

良い買い物が出来ました♪

 

丸中さんですが

店ごとに仕入れをしており

店ごとに会員登録すれば

呉服店よりも小売で安く購入できます。

 

以前、浴衣を仕立てた丸中東京本店は

 

当時の店長さんが

初心者の私に対し

浴衣を仕立てお願いしてる最中に

 

10万、20万近くする小紋の反物を

次次の私の肩にかけて

ガンガンこれでもか?

と言うくらい高い着物を勧めるてくるのに

辟易してしまい

(着物初心者だから舐められたのでしょうか。。)

それから行かなくなりました(笑)

 

今回は、良い浴衣の反物があれば仕立て

なければ小物と下駄を購入をと他の支店へ。

 

シンプルで作りの良い日田下駄が安かったので

浴衣に合わせやすい柄を選び

あとは夏用の肌襦袢と足袋を買いました。

 

良い買い物ができたと

ウキウキ気分で帰宅し

封を開けてびっくり

選んだ下駄と違う。。。

 

電話をしたら

担当してくれた方が

「はぁそうですか。明日来て貰い交換しても構いませんが。。」と

謝る気が全くなし!

 

自分のミスをお客に拭わせるんだ。。

 

わざわざ交通費と数時間かけて

交換させるんですか?と質問すると無言。。

 

正直、間違いは誰でもあることですし

間違ってしまったことはしょうがないけれど

 

この態度はお客様商売であり得ないなぁと

今回の丸中 東日本橋店もハズレでした。

 

商品の品揃えや質云々より

一般常識、社員教育力を注いで

改善して頂きたい。

 

これまで、丸中さんは三軒とも惨敗。

 

馬喰町での着物は

やはり辻和さんが安心できるという

結論に至りました。

 

人のふり見て我がふりなおす。

 

私も、クライアントに対しての言動は

相手の気持ちになって行わねばと

改めて思う出来事でした。

 

今回の下駄は

交換しに行く時間とお金がもったいので

せっかく普段ばきとして使おうと思います。

 

しかし、残念無念。