月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

愛の詩~募る恋心と秋の空~

f:id:tsukimeguri:20191115123547j:plain

本当は俳句か短歌の勉強
夜は小筆の練習・・

と思っていたのですが 気分が
なんとなく古典に向いていたので

漢詩の最も古い詩集
孔子が編集したといわれる
詩経」を 公園で読みました。

空が澄んでいて綺麗です^^

www.kinokuniya.co.jp


詩経の中で目についたのが
采葛(さいかつ)の詩。

 

一日三秋の言葉の語源でもあります。

 

<一日三秋とは>
一日合わないだけでも
「三か月」「三回秋を迎えるくらい」「三歳(三年間)」に感じると
相手を愛おしく感じる思いを綴った詩をもとに
1日が非常に長く思われること、 待ちどおしいことを意味する言葉。

<采葛の原文> ()は読み方です。
彼采葛兮(彼に葛を采らん)
一日不見(一日見ざれば)
如三月兮(三月の如し)

彼采蕭兮(彼に蕭を采らん)
一日不見(一日見ざれば)
如三秋兮(三秋の如し)

彼采艾兮(彼に艾を采らん)
一日不見(一日見ざれば)
如三歲兮(三歳の如し)

(和訳)

葛を摘みに行きましょう
一日会わないと
三月がたったようだもの

カワラヨモギを摘みに行きましょう
一日会わないと
三つの秋がたったようだもの

ヨモギを摘みに行きましょう
一日会わないと
三年がたったようだもの


葛・蕭・艾は合体のシンボルであり
相手と共に時間を過ごす(または1つになる)ことも意味し
次第に募る恋心を表現する詩です。

少し切なく
ロマンチックな感じに惹かれました。

きっと、今、
私が似たような心境だからかもしれません。


もう一つ「詩経」の中に素敵な詩
言葉を見つけました。

「穆如清風」

穆(ぼく)として清風の如し。

 

(和訳)
心おだやかで、気持ちのよい風のようである。

そよ風のように心穏やかな柔和な徳のある人は、
その人徳を自然と周りに浸透させてくれ
自然と笑顔が生まれる。

「この人がいるだけで場の雰囲気が変わる」
こんな女性になりたいものです^^

師走、お正月にしたためる
書道の題材を探しているのですが
「穆如清風」は候補に入れようと思います。