月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

古に惹かれる週末~オールドマーケット~

f:id:tsukimeguri:20191028150206j:plain

10/27(日)日本橋オールドマーケット
福徳稲荷神社へお参りに行って来ました♪

マーケットへ行く前に
日本橋三越前駅に向かって歩き

京橋祭りをぶらぶらと

f:id:tsukimeguri:20191028150352j:plain

江戸野菜の会の皆様のブースでは

江戸っ子の食卓の中心になっていた
江戸野菜の代表格「小松菜」や
「しんとう菜」「亀戸大根」などなど
店頭販売していました。

内藤とうがらし、寺島なすなど
のらぼう菜、早稲田ミョウガ、など
貴重な野菜も多く
収穫の季節が限られた野菜たち。

いつか、江戸野菜を使った
料理のワークショップしたいなぁ。

途中味見をした三重のお店の
お味噌とお米が美味しくて

フクユタカ(福豊)という縁起の良い名の
大豆を使い作られた「弁天味噌」と

大豆/JA松阪


松坂の「こしひかり」1kg 300円を
2袋
を購入

f:id:tsukimeguri:20191028152623j:plain

来月、買った味噌と米で
何を作ろうか~と考えながら
てくてく歩いていると

お目当ての1つ「みたらし団子」発見

f:id:tsukimeguri:20191028150825j:plain


金曜日に落語家(二つ目)の
桂鷹治さんの「初天神」を聴いてから
無性に食べてくて(笑)

炭火で焼いた団子に蜜をからめてもらい
もちもち、ほっとする蜜の味
顔がほころぶ美味しさです。


f:id:tsukimeguri:20191028151104j:plain

15分もあるくと
第1の目的地「日本橋 福徳神社(稲荷神社)」に到着

来月海外へ行かれる師匠の成功を祈り

御縁結びの願掛けをした
神狐絵馬の片割れを奉納してきました。

f:id:tsukimeguri:20191028151213j:plain


狐の絵馬は2つで狐の夫婦で1対になっており

片方を絵馬かけに結び、片方を持ち帰ります。
願いが叶った後に(お礼参りで)
持ち帰った狐絵馬を奉納します。

詳しくはこちらを↓mebuki.jp


ここ4~5年、お狐様とのご縁が深いのですが
こちらの神社もその1つ。


御朱印を頂くまでの時間
(週末は40~60分待ちです)

境内の隣の広場と通り道で開催されている
第二の目的、オールドマーケットへ

f:id:tsukimeguri:20191028153450j:plain
ロンドンのコヴェントガーデンのような看板が素敵。
(私が訪ねたのは20数年前ですが・・・)

f:id:tsukimeguri:20191028151658j:plain
ヨーロッパ系のアンティークが多く

f:id:tsukimeguri:20191028151929j:plain

フランスのアンティークな
カフェオレボウルやグラス

 

f:id:tsukimeguri:20191028151946j:plain

花瓶にしたら素敵な古いガラス瓶

 

f:id:tsukimeguri:20191028151959j:plain

イギリスのアンティーク屋さん
ファンタスティックビーストに出てきそうな
望遠鏡やコンパス


今回は日本のアンティークが少なく
1~2割程度でしょうか・・・



手作りアクセサリーやスイーツ
ドライフラワーの雑貨も多く目立ちました。

f:id:tsukimeguri:20191028152253j:plain

素敵なボタニカルな電球♪

こちらに来る前に
予想外に味噌やお米を購入してしまい
大荷物のため
今回は食器類はあきらめ

f:id:tsukimeguri:20191028152407j:plain

不思議のメダイのネックレス
(8角形のマリアコイン付き)

陰陽五行マニア
易経を学ぶものとしてはたまらない

f:id:tsukimeguri:20191028153746j:plain

コーラル(サンゴ)の
カシオペアのようなピアス
離の象徴(または風火家人)

f:id:tsukimeguri:20191028154206j:plain

タンザナイトとゴールドの稲妻のピアス
震(雷)の象徴(または雷天大壮)

どれも1点もの
一期一会と思い、こちらの3点を購入。

さっそく身に着けるのが楽しみです♪

最後は、熊本ブースで
子供の頃によく食べた「アベックラーメン」と
珍しい柚子胡椒のふりかけを

f:id:tsukimeguri:20191028154426j:plain

母が熊本出身で
小学生の時は年2~3か月は祖父祖母がいる
阿蘇で暮らしていたので
アベックラーメン」は本当に懐かしい。

来月、思い出に浸りながら
愉しみたいと思います。


40歳をすぎてから
和のこと、和のもの、古きよきものに
なんとなく目が行くようになり

易経、書道を学んでからは一気に
古のものに心が魅かれるようになりました。

古い物でも、よい物、よきことは
現代にも十分通用するし
居心地がよく感じるのです。

歳とったのだなとも思うのですが(笑)

 

次回は、12月の大江戸骨董市に足を運びます。

アンティーク好きでなくても
雰囲気を愉しめるので
東京駅=有楽町にお出かけの方は
ちょっと覗いて
ノスタルジーにひったみてはいかがでしょうか?