月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

9/16 浅草演芸ホール 昼席(立川談幸師匠 夜トリ)

f:id:tsukimeguri:20190917170603j:plain

中席後半は立川談幸師匠が夜のトリ。

今回は吉幸さん、幸之進さんが出演
前座も幸吾さん、幸七さん、幸平さんと
談幸一門の方がいらっしゃるので

前日から支度をして
秋雨の中、いそいそと浅草へ


開場40分前にチケット売り場にならび
看板猫のジロリくんにご挨拶

f:id:tsukimeguri:20190917165915j:plain

凛々しいお姿
少し冬毛?モコモコして可愛い♪


雨の日、雪の日は並ぶのが正直大変ですが
好きなこと、楽しいことには頑張れます♪


「惚れて通えば千里も一里
会わず戻ればまた千里」

去年の落語まつりで
談幸師匠にこの川柳を書いていただき

人生の教訓の1つを頂いたように思え
胸がキュンとしました。

落語の中の
優しい世界
江戸の粋な世界
ちょっぴりほろ苦い世界
そんな世界観に恋をして

 

大好きな師匠

尊敬できる師匠に出会え

 

師匠方の落語に感動してるんだなと
その「感動」「楽しさ」が
寄席や落語会に行く
私の原動力です^^

☆直美の落語録☆
<9/16
浅草演芸ホール 昼席>

子太郎真田幸村

どっと鯉転失気

翔丸他行

茶光江戸荒物

南なん反対俥

昇乃進大安売り

可龍初天神

遊之介蝦蟇の油

伸治まんじゅう怖い

圓輔欠伸指南

夏丸英会話?

青年団町工場

慎太郎権助

幸丸吉田茂

 

<夜席>

幸吾たらちね

昇市看板のピン

ねづっち

昇輔万病円

幸之進寄合酒

圓雀つる

笑遊漫談

ぴろき

桃太郎春雨宿

吉幸目黒のさんま

歌助変り目

柳橋魚根問

楽輔漫談

うめ吉

談幸抜け雀

 

笑遊師匠
少々、気力がなさそうでした^^;
声は大きいのですが。

吉幸さんの「目黒のさんま」は
去年からまた一段と素敵になってました。

赤とんぼの発音も江戸弁
子供っぽい大名(殿様)と
翻弄される家来を熱演。

とても愉快なひと時でした。

今回、驚いたのは
神田陽子先生のお弟子さん
子太郎の「真田幸村

前座さんとは思えない
堂々とした雰囲気と話に
一気に引き込まれました。

当然、緊張されているとは思いますが
とてもご立派でした。

正統派の中に明るさを感じる講談

今後の成長と活躍が楽しみです。


そして半年ぶりの前座の幸吾さん

しぐさ、口調のはしばしに
談幸の雰囲気を感じるのは
気のせいではないように思えます。

若者らしい
明るい元気な落語というだけではなく
芯が通っている力強さを感じます。

若い方の成長は本当に早いな~としみじみ
応援したいなと思える落語家さんの1人です。


トリの談幸師匠は「抜け雀」
途中、時事ネタをいれて笑いを誘いながら
師匠の落語ワールドに引き込まれます^^

正直
落語を聞き始めたばかりのころは
この話のオチが
イマイチわからなかったのですが

駄洒落を愉しむようになり
師匠の落語辞典を拝見するようになってから
ジワジワその良さが
心に染みるようになりました(笑)

今週は激務のため

寄席はおあずけ

週末は末廣亭
茶楽師匠が出演、歌春師匠がトリの芝居なので
初日にお伺いしたいなと思います。

行けるように、仕事をがんばらないと^^