月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

落語ライフ~末廣亭 6月中席ラスト~(三笑亭茶楽・立川談幸・三遊亭圓丸師匠)

f:id:tsukimeguri:20190621160030j:plain

6月中席 5日間通いました
平日のお客様の入りは
満席ではないけれど
ほのぼのとした雰囲気。

2月に骨髄ドナーの話が来たときは
本当におどろいたけれど

なんだかんだあり3月下旬に手術

4月は術後の痛みや貧血がひどく
仕事もままならない2週間から解放され
5月の中旬から落語ライフを再開。

16日に約3か月ぶりに
昼から夜まで寄席に「お籠り」でき
感無量でした。

健康って大切。

ドナー提供は人生で2回まで
献血は1年に3回
私ができる範囲で
これからも社会貢献できたらなと思ってます。

末廣亭に通った5日間

大ファンの茶楽師匠
そして
夜の主任である神田陽子先生と
代演の立川談幸師匠の落語も堪能でき

笑いあふれる
幸せな時間を過ごしました。


私が漢方を学ばなかったら
落語には興味を持たなかった。

なんとなく年に2~3回行っていた
末廣亭

2017年の9月に
桂伸治師匠の「らくだ」を聴き
衝撃をうけ

その秋、11月23日に聴いた
茶楽師匠の
「子分かれ(下)子は鎹」で

まさか落語を聞いて
涙が出るとは思わず
その時は自分でもびっくり。

その後、師匠の持参金や宮戸川を聴いて
完全にノックアウトされ

一気に
落語の世界に引き込まれました。

物事、人とのご縁は
偶然でもあり
必然でもあり

不思議なものだなぁと
しみじみ思います。

来週の平日は
仕事、セミナー、乳がん検査で
なんだかんだ忙しいので
寄席はお休み。

また7月に入ったら
時間を作って足を運びます。

<6/18 末廣亭 夜席途中から>
歌蔵→たらちね
真理→漫談
富丸→老稚園
茶楽→宮戸川
昇々→最終面接
ニュースペーパー→コント
柳太郎→万引き仮面夫婦
圓丸→後生鰻
小助小時→太神楽
談幸→鹿政談

<6//20 末廣亭 楽日 夜席途中から>
鯉橋→蔵前駕籠
一矢→漫談
富丸→老稚園
茶楽→持参金
昇々→面接
ニュースペーパー→コント
米福→庭蟹
圓丸→お菊の皿
小助小時→太神楽
松鯉→天保六花撰、松江侯玄関先の場

夜の主任の神田陽子先生が
体調不良で後半代演になってしまったのは
とても残念ですが

早く、先生が調子にもどりますように。
明るいチャーミングな
陽子先生の講談をまた聴きたい。