月めぐり@直美の日々是善哉

散歩・落語・お天気・食を愉しむ日々を徒然なるままに

花の写真

リハビリと観梅〜大倉山梅園〜

金曜に腰を痛めてしまい 土曜日は腰の治療の他は 終日自宅で1日過ごしました。 全く動かないと余計に腰に悪いので リハビリがてら 今日は地元の大倉山梅園へ散歩に。 ポカポカ陽気 梅の開花は一分咲きでしたが まだ人も少なくかえって良かった。 早咲きの寒…

いろとりどり

花屋を覗いたら すでに春が広がっていました。 色とりどりのスイトピーが可愛らしい。 背の高い花瓶がないため 生けかたが難しく 好きな花ですがあまり買いません。 今年はチャレンジしてみようかな。

ぼっちと福徳神社

今年のイブ、クリスマスは独りぼっちでした(≧∀≦) 猫と一緒なのが救われます。 昨年はクリスマス前に 素晴らしい落語「たちきり」を聴かせてもらい ワインも楽しみ イブは仲間と過ごせ 師匠や仲間に感謝です。 あのたちきりは一生忘れられない思い出です。 今…

思い出の花と冬のあったかグッズ

マンショの植え込みの木が枯れてしまい 撤去後に石蕗が植えられてました。 石蕗は私にとって思い出の花 優しかった祖母や 国立演芸場で見た石蕗の可愛い花や その時に聞いた三笑亭茶楽師匠の 品川心中が目に浮かびます。 11月頃から2月まで咲いており 冬の間…

冬の花と野菜・果物直売所〜こんなときだから〜

昨夜雨が降ったせいでしょうか?朝、すこし靄がかかりあたりがクリーミーな空間になっていました。在宅勤務の時は通勤がないぶん朝1時間半余裕ができるのでゴミを出しがてら近所を15〜20分散歩をします。6分も歩くと幹線道路があるのですが我が家は小高い丘…

御徒町~湯島散策してきました

週末は奈良から東京に仕事に来ていたSさんと御徒町~湯島を散策しました♪SさんとはSNSで知り合ったのですがとってもチャーミングなデザイナーさんです^^ スタートは浅草橋近辺田原町でランチ、御徒町、徳大寺、湯島天神、カフェ万歩計は10,000歩越え♪ 湯島…

ピンクレモンクリップの花〜花のある生活に憧れる〜

今日はハロウィンですね♪風は冷たいですが日差しは暑くシャツ一枚でも快適な横浜です。私は一人おこもり生活というのもマンションの消防設備点検で13〜16時までの間いつ来るか分からないので朝のゴミ捨て以降自宅で洗濯、掃除、amazon prime を見たり猫と一…

秋の書~菊の香りを添えて~

「秋花呈微馨」 今月の書道は漢詩を選びました(^-^) 意味:秋の花は仄かに香りを贈ってくれる。 中国の清の時代の詩人袁枚が書いた「水西亭夜坐」の一節の言葉で「馨」は香の古い字体です。 菊の花の香りはしっとりと落ち着いた香りがします。そろそろ菊の花…

朝の散歩で一句〜かけあしの秋〜

縁がピンク色の可憐な山茶花の花 2〜3週間早く咲き始めました。 今年の秋は10月になったとたん かけ足でやってきて 草木花が慌ただしく変化してます。 ☆今日の一句☆ ゆれるたび はにかむ秋の 花一輪

お彼岸と花と猫と祈り

お彼岸中は母の誕生日にも当たるので花を飾り、お線香を焚き、お彼岸初日に写経の納経をしてきました。 これで10巻目。母は散骨でお墓もないので13回忌までに写経を13巻を納める私なりの供養をしてます。 念珠は20歳の時に母に買って貰った 珊瑚のもの。 現…

萩の花と月と紙切りと〜秋の書 藤原定家〜

萩の花が咲きはじめました 子供の頃 よく母に連れられ鎌倉のお寺に 萩の花を見に行った思い出があります。 今日の書道は秋の歌から 「秋といえは 空すむ月を契りおきて光まちとる 萩の下露」 藤原定家 万葉集の頃は花見というと春の梅と秋の萩だったそうです…

蓮の種

お寺で蓮の種を2種類お裾分け頂きました。 5月頃から栽培開始→7月に開花とのこと今から水鉢探してます(*≧∀≦*) 発芽するまでが難しいそうで 6粒のうち一つでも芽が出るといいなぁ。

色づく

おはようございます。 朝晩は涼しいそよ風ですが 日中は汗が吹き出す暑さ。 朝の散歩で 色づいたコムラサキを見つけました。 少し早いですが もう秋の陰気は忍び寄ってるようです。

麻のワンピースをきて

早朝の北風は心地よいものの 日が照りだすと蝉が鳴き始め じっとりジリジリと暑さが戻ります。 都会はアスファルトの照り返しも強いので 私が住んでいる横浜よりも更に暑いので 毎年夏の通勤が憂鬱です。 今年の夏は麻のワンピースが活躍しました。 速乾性が…

蓮花の香り〜与謝蕪村の句を書く〜

自分に向き合う時間本日の書は与謝蕪村の夏の句「蓮の香りや 水をはなるる 茎二寸」蓮は水面から2寸(7cm濁)の所が一番香るそうです 先日見た蓮の花を思い浮かべて書きました 蕾でも美しい。 素敵な夏の句今回は草書で難しいかったけれど 気持ちよく書けまし…

蓮の花とその風と

夕方のお散歩で可愛い蓮の花の蕾を愛でました。 お寺の境内の池を眺めて ぼ〜だと眺めてしばし瞑想タイム。 そよ風が頬を撫でる 優しい感覚が心地よく 思いがけず癒されるひと時を過ごしました。

今日の一句〜露草の花〜

「ひかる露 晴れ間の光 蒼き空」 露草の花よく見ると形が面白いですね。 雨上がり独特の土の匂いが漂う中雨露に濡れた青い花が美しく咲いてました。

雨の日に蓮の花咲く

雨の日の睡蓮も美しい 立座にてしばしの瞑想を楽しみました。 今日は禅語を勉強しました 「泥仏不渡水」 書道のレッスンは当分お休みなので 禅語を自宅で筆ペンで練習です。

花散る里〜たちきりを聴きながら〜

どんより曇 重たげに頭を垂れるデュランタの花が 風に揺れて綺麗です。 7月3日は三笑亭茶楽師匠の誕生日 おめでとうございます。 今日は帰宅したら お気に入りの源氏香を焚き 茶楽師匠の師匠である 先代の可楽師匠の「たちきり」を聞いて 夜を過ごしたいと思…

乙女気分になれる

金柑の花の香りが 湿った空気の中にふんわり漂い ロマンチックな気分になりました。 雨もまたよし。

初夏の香り〜本日の一句〜

7月3日は大切な方のお誕生日。 この時期に咲く白粉花を見かけ 街路に漂う香りと ほのかに香る線香の香りが心地よい。 「夏の夜に ピンクに染まる 花と胸」

猫と花と

今日は猫の通院日なので 午後お休みをとりました。 察してるのか若干アンニュイです(笑) 我が家のマンション 丘の上(山)にありまして 裏山はこんな小道が 結構鬱蒼としてます 湿った土と葉の香りが何とも言えません。 午後の散歩の途中で梔子の花のつぼみ…

着付けリベンジ

今日は約一年ぶりの着付けレッスンへ。 前回の7月、汗だくで夢中になり 脱水症状から熱中症にかかり 目眩と吐き気を催してしまい それからレッスンを断念して 昨年は浴衣しか着なくなってしまいました。 が、特別給付金も入るし 経済をまわすたまにも 貯めず…

気分がだるくて

朝から気分がのらず。。 道端の紫陽花に癒されます。 3月下旬から続く 我が社のテレワーク体制。 その他もろもろ、我が社の不誠実さに怒り爆発 お陰で上司が少し大人しくなりました(笑) 今回のコロナで 直属の上司、その上、総務、 何かあっても全く頼りに…

少女の微笑みのように

夕方の薔薇の花園にて少女の微笑みのような可愛らしい花。 今日は青空を眺め ブルーインパルスも見られ 和やかな佳き1日でした。皆さんもどうぞ和やかな花金の夜をお過ごし下さい(*'▽'*)

上溝桜~古代からある神木~

昨日の仕事の帰りにめずらしい木を見つけました。易の起源である亀ト(亀甲占い)の際に使用される上溝桜(うわみずさくら)紀元前から存在している神木。 コップなどのグラス洗いブラシのような形の花の房 昨日は天気もよかったので青空によく映えてました…

恋の花

庭藤の花が満開でした 花言葉は「恋に酔う」「しなやかな体」 花言葉を見て 肩凝っているしストレッチしよう!と思った私は色気ありませんね(笑) 恋はしてるのですが(*'▽'*) 土日も仕事だったので 今週は9連勤務。。 今日から7日間頑張ります。 (明日だけ…

命日

今日は母の命日なので朝、ペン字の写経を行い仏壇に供えました自粛モード お墓参りに行けないのでせめてもの供養です。 亡くなった母の命日は、当時の母の日でした。 渡せなかったカーネーションの花と 菊を飾って祈りを捧げてます。 苦労した分、天国で安ら…

花と緑と風と〜短歌〜

今日の散歩道ニオイバンマツリがもう花を咲かせていました。今日は風もあるのでほんのりニオイバンマツリの薫る道を歩きながらいざ散歩へ。 好きな色合いのビオラ❤️ 何となくですがビオラやパンジーの花があると葉っぱに隠れてアリエッテイのような小人や妖…

立てば芍薬すわれば牡丹

牡丹の花に桜がひとひら 今日は在宅ワークなので お昼休み1時間のうちに 1週間の食材を買い出しに。 バスを逃してしまい 散歩しながらスーパーへ。 最寄りのスーパーはバスで二駅 不便ですが、今はかえって安全ですね。 真っ白な牡丹 ピンクの牡丹 私個人的…